バラ 苗:花の市場 花・ガーデン・DIY



花の市場






ドンペリをお探しならドンペリの専門サイトのこちら↓
ドンペリ価格情報
ドンペリの最新情報はこちら↓
ドンペリ紹介・価格情報

ディナーにぜひ!!貴腐ワインなどデザートワインをお探しならこちらへ↓
貴腐ワイン・甘口ワイン通販



自動リンクネットワーク

専門通販サイトリンク集



花の市場バラチューリップ果実系花束ガーデニング樹木系鉢物

花・ガーデン・DIYから検索
全体から検索

検索対象: 全商品から検索 販売可能商品のみ検索
並べ替え: 感想の件数順  価格が安い順  価格が高い順  新着順 

61件〜80件(全37087件)前の20件  次の20件  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  ・・・

写真 商品名 値段 送料 販売店
エントリーNO.RC052 はな さま (京都府) エントリーNO.RC052 はな さま (京都府) 1 円
売り切れ
バラの家 【バラ苗専門店】
コメント 昨春、小さな家と庭を手に入れてからガーデニングに目覚めました。 ほどなくして薔薇の魅力にはまり、数だけはどんどん増えています。          写真1 ルージュロワイヤル ERのウィリアムシェークスピア2000とルージュロワイヤル、 見た目が似ているこの二つで、どちらを手に入れようかずいぶん迷った覚えがあります。 「枝が太く立ち上がるタイプで上を向いて咲く」ところが気に入って選びました。 とてもゴージャスなお顔で、一輪だけでも存在感があるところが気に入っています。 写真2 ジュビリーセレブレーション この薔薇の絶妙な色のグラデーションに一目惚れしてから約1年。 やっと恋が実り、今年の2月に「バラの家」さんから購入しました。 とってもとっても立派なが届き、感激したのを覚えています。 春には、たくさん咲いてくれて毎日ウットリと見惚れていました。 写真3 琴音 昨秋、どうしても欲し・・・(以下省略)
エントリーNO.RG035 あともママ さま (新潟県) エントリーNO.RG035 あともママ さま (新潟県) 1 円
売り切れ
バラの家 【バラ苗専門店】
コメント ずーとあこがれていたバラのアーチ、来年は全体がピエールちゃんとジャスミーナちゃんで 幸せのアーチになるかしら・・・楽しみです。 写真1 ジャスミーナのアーチ 玄関を開けるとすぐ目に飛び込んでくるかわいいジャスミーナ、 毎朝朝日を浴びてみんなを見送りしてくれます。青空・田んぼ・ジャスミーナ最高のコラボです。 写真2 我が家のポーチの入り口 かわいいワンコの植木鉢が出迎えてくれます。 お花畑を通り玄関に向かってるのでお客様をお花でお迎えって感じです。 写真3 中庭からのアーチ ピエールちゃんのアーチがよく見えてポーチのお花畑まで見渡せます。 ここからの眺めが一番好きです。 私のガーデンの楽しみ方 まだまだお庭を「こうこうしたい」「ああしたい」と思いがありますが なかなか土日ガーディナーには進まない道のりです。けれどやっぱり お花は大好き!土日どうかお天気になりますようにとお祈りしてい・・・(以下省略)
エントリーNO.RG008 かいちゃん さま (千葉県) エントリーNO.RG008 かいちゃん さま (千葉県) 1 円
売り切れ
バラの家 【バラ苗専門店】
エントリーNO.RG008 かいちゃん さま (千葉県) 我が家のシンポルツリーの ピエール・ドゥ・ロンサール。 家を立て直すために引っ越しさせながら、新たに植えて育てたばらです。13年になります。下が地面のため、はしごや脚立を立てての冬剪定は危険を伴い慎重に行います。背が高いので薬剤散布も地上からと二階のベランダから撒きます。手がかかりますが 薔薇を見にいらしたお客様の わぁ〜 と言う歓声に日々の手入れの大変さも吹き飛びます。可愛くて大好きな薔薇です。年数が経ってきましたら、何度も返り咲くようになり嬉しいです。 中アーチの周りの薔薇たち 次々に咲いてくるつるバラと木立薔薇の様々な色、中アーチにはサハラ’98とロココ、ポンポネッラが。右の5枚のトレリスをアコーディオンのように立てた場所にはアーチから伸びたボンポネッラ、つるアイスバーグ、ラバグルート、ラブリーメイアン、右端には一昨年アーチに・・・(以下省略)
エントリーNO.RC045 ちゃーこ さま (和歌山県) エントリーNO.RC045 ちゃーこ さま (和歌山県) 1 円
売り切れ
バラの家 【バラ苗専門店】
エントリーNO.RC045 ちゃーこ さま (和歌山県) ポールネイロン バラが好きになったきっかけはこのポールネイロン。 園芸初心者の頃ホームセンターの処分品を適当に買いあさってきた中にこのバラも入っていました。 育て方もしらないので、8月の暑い時期に適当に鉢に植え、 特に世話もせずほったらかし・・だったのに、秋に1輪花が咲いていました。 咲いていた事自体嬉しかったのですが、その花の香りのよさはほんとに感動でした。 それまでバラの香りっていうと芳香剤の匂いくらいしかかいだことなくww 本物のバラってこんなにいい香りなんだと。 それからちゃんと育てたくなり、バラについて調べだしたところ・・ハマってしまうという(^_^;) ブリガドーン サーモンピンクからオレンジ色のグラデーションがとてもきれいです。 ピンク色の中輪バラのが多い我が家では、どかんと大輪でかなり目立っています。 ラベンダーピノ・・・(以下省略)
エントリーNO.RO049 Erycaさま (静岡県) エントリーNO.RO049 Erycaさま (静岡県) 1 円
売り切れ
バラの家 【バラ苗専門店】
エントリーNO.RO049 Erycaさま (静岡県) シェエラザード ツンとした花弁が独特なシェエラザード!多花性で強健で、しかも香りも素晴らしく、 バランスが取れた品種だと思います!ロサオリにはまってしまったきっかけとなった品種です。 こちらはフェイバリット ローズ コンテスト』のエントリー作品になります。 美しい写真とバラへの想いや育て方など参考になるコメントをお楽しみください。 ※こちらは商品ではありません。ご購入はできませんのでご注意ください。
エントリーNO.RC042 miwapie さま (愛知県) エントリーNO.RC042 miwapie さま (愛知県) 1 円
売り切れ
バラの家 【バラ苗専門店】
コメント 猫の額よりも小さな庭しかない家で、好きなバラを自分なりに育て楽しんでます♪ バラの魅力にハマったら、もうそれは底なし沼でした!(笑)ミニバラを含めると、70?80?それ以上のバラが庭とカーポートを占領中です(*^_^*)          写真1 チャイコフスキー とても淡いレモン色の、大きめのお花が咲きます。時には3輪ほどの房咲きになったり。とても整った形で咲き、凛としたその姿には、しばし見とれてしまいます。 写真2 パンターノデルロト(ヤスコ) 店長の作出バラです^^ とても淡い、ピンクというか肌色に近い薄〜い桃色のバラ。花弁の枚数も多く、咲き始めから咲き終わりまでの期間は長く感じます。よく整ったその花形は飽きることがありません。ステムも長いので、切り花にして花瓶で楽しむこともできて、重宝なバラです。 写真3 ボウベルズ コロッコロのその花姿に一目惚れして迎えました。花弁枚数・・・(以下省略)
エントリーNO.RC050 かいちゃん さま (千葉県) エントリーNO.RC050 かいちゃん さま (千葉県) 1 円
売り切れ
バラの家 【バラ苗専門店】
エントリーNO.RC050 かいちゃん さま (千葉県) ダブルディライト 早咲きで、素晴らしいフルーティで濃厚な香り、同じ花姿にならない面白さ、花保ちも抜群で何より大きくてゴージャス💖 ジュビレ デュ プリンス ドゥ モナコ 華やかで花保ちが良く、丈夫でたくさんの花をつけ、ガーデンを引き立ててくれます。 ミミエデン ミミエデンは一昨年、新で購入しました。昨年春も秋も独特の可愛らしい雰囲気で楽しませてくれました。 私のバラ栽培ワンポイントアドバイス♪ 自分でバラを見て香りを嗅いで、何て素敵と魅了されたバラが良いと思います。可愛くて全力で育てようと思うからです。 こちらはフェイバリット ローズ コンテスト』のエントリー作品になります。 美しい写真とバラへの想いや育て方など参考になるコメントをお楽しみください。 ※こちらは商品ではありません。ご購入はできませんのでご注・・・(以下省略)
エントリーNO.RC029 B.C. さま (愛知県) エントリーNO.RC029 B.C. さま (愛知県) 1 円
売り切れ
バラの家 【バラ苗専門店】
コメント バラに・・・植物に・・・癒してもらっている毎日です^^ 一日中バラのお世話をして毎日の日々を送りたいと思ってみても残念ながら現実はそれを許してくれません・・・ 繰り返される日常の中、細切れの時間を見つけ 時には時間を作り出し、細々とお世話を続けていると 蕾をつけ花を咲かせてくれる律儀さに惹かれバラに癒されております^^          写真1 ウイリアムシェークスピア 深紅と桜色のコントラスト 深紅のウイリアムシェークスピアの巻き巻きと桜色のバレリーナの一重のコラボが 今年一番のお気に入りです。 広くないスペース(車一台分程)に鉢バラがきゅんきゅんにひしめき合っており 自然とバラバラとが重なり合いこのお気に入りの一枚が誕生してくれました^^〓 赤いバラを写真に撮るのは素人の私には難しく、いつも実際とは違う色になってしまうのですが この写真は実際の色そのままに撮ることができ嬉し・・・(以下省略)
エントリーNO.RC222 sakura さま (富山県) エントリーNO.RC222 sakura さま (富山県) 1 円
売り切れ
バラの家 【バラ苗専門店】
エントリーNO.RC22 sakura さま (富山県) デュドポールフォンティーン モスローズ、蕾までモスモスなんです、首にふかふかのマフラーを覆っているみたいです。 退色していくさまもドラマチックな色合いに見えて(わたしだけかも・・)美しいです。一昨年 新でお迎えして期待以上にたくさん咲いてくれました。返り咲き性もあるようなので 今年は楽しみです。 マダムアルフレッドルージュモン 本当にあっという間に蕾があがってきます。一番花以降すこしずつ小さくなります。 淡いピンクの花びらが外側からふんわりと反り返って、グリーンアイのかわいい子です。 セントーレアに何か話しかけてるような大好きな一枚です。 ソニアリキエル この色合い、香り、淡い色の草花とも相性ばっちり、大好きな一枚です。 よく雨蛙のベッドになっております。とろけそうな目でとても気持ちよさそう・・ 蛙にも分かるのでしょうか。 私のバ・・・(以下省略)
エントリーNO.RO019 雪国でバラを楽しむ さま (福島県) エントリーNO.RO019 雪国でバラを楽しむ さま (福島県) 1 円
売り切れ
バラの家 【バラ苗専門店】
エントリーNO.RO019 雪国でバラを楽しむ さま (福島県) オデュッセイア 色と花びらのフリルに惹かれました。 そして、オデュッセウスの冒険からとった名前も。もちろん香りも素敵です。 丈夫で、実は、冬の間に、雪の中を、どっこん、どっこん、とやってくる 大きな野ウサギに枝を少しかじられたのですが、 ほかの花がそろそろ勢いをなくす11月末まで、元気に花を咲かせてくれました。 こちらはフェイバリット ローズ コンテスト』のエントリー作品になります。 美しい写真とバラへの想いや育て方など参考になるコメントをお楽しみください。 ※こちらは商品ではありません。ご購入はできませんのでご注意ください。
エントリーNO.RC033 plus garden さま (埼玉県) エントリーNO.RC033 plus garden さま (埼玉県) 1 円
売り切れ
バラの家 【バラ苗専門店】
エントリーNO.RC033 plus garden さま (埼玉県) 我が家のシンボルローズ 我が家のシンボルローズ、アーチ右がピエールドロンサール、左がブランピエールドロンサールです。シーズン中、下から見上げると一つ一つの花が出迎えてくれるようです。このアーチは我が家にぴったり合うサイズで夫が作ってくれました! その足元の鉢植えはグラミスキャッスルで、奥の小さいアーチはマサコとモンジャルダンエマメゾンです。玄関の柱に咲いているのはサマースノーです。 白やピンクのバラが多いので、ブルー系のコンボルブルスやビオラなどの草花を合わせています。優しい色合いが好きです。 ウエルカムローズのバレリーナ 可愛くて、たくさん房咲きになって、ここにバレリーナを植えて本当に良かったです。  その左の赤紫の花はウイリアムシェイクスピア2000、色味のくっきりしたこのバラが、フォーカルポイントになって、ここの風・・・(以下省略)
エントリーNO.RG013 福来 さま (青森県) エントリーNO.RG013 福来 さま (青森県) 1 円
売り切れ
バラの家 【バラ苗専門店】
エントリーNO.RG013 福来 さま (青森県) アーチ周辺のバラたち 昨年、アーチ右側のピエール君の主枝が台風で折れて心配しましたが、今年も多くの花を咲かせてくれました。 近い将来、両側のピエール君が力を合わせて、アーチをきれいに覆ってくれることを夢みております。 最前列がジュピレ デュ プリンス ドゥ モナコ、シャルル ドゥ ゴール、蕾みのミミ エデンなど。 アーチ手前がディズニーランド ローズ、ラ ローズ ドゥ モリナール、アーチにはピエール ドゥ ロンサール、アーチ奥がアンジェラのほか、ジェントル ハーマイオニーなどのイングリッシュローズたち。 玄関アプローチ(左) 両側にバラ鉢を置いています。特に香りが気に入っているバラを左右の先頭に配置し、訪問客を迎えるようにしています。ちなみに左がセント セシリア、右は写ってはおりませんがラ フランスです。 手前からセント セシリア、蕾みの・・・(以下省略)
エントリーNO.RC186 ままちゃん さま ( 香川県) エントリーNO.RC186 ままちゃん さま ( 香川県) 1 円
売り切れ
バラの家 【バラ苗専門店】
エントリーNO.RC186 ままちゃん さま ( 香川県) ピース 子供から母の日にプレゼントされました。 末っ子が生まれ、家族みんな幸せに平和にと願い、この花を選びました。 ピンクに黄色の縁があり、パステルカラー好きの子供のお気に入りです。 ストロベリーアイス バラは咲き始めから終わりまで、様々な色の変化を見せてくれます。そして、季節によっても違った顔を見せてくれるので、とても楽しみです。 横広がりで、花付がとても良く、可愛らしい色です。 アプリコット 新を買って1年半ぐらいですが、とても大きく育ち、[バラの家]さんでは樹高1.5Mとなっていますが、2M近くあります。まったくの初心者でも本当に立派に育ちました。強いです。 私のバラ栽培ワンポイントアドバイス♪ 2年前に家を建て、とても小さいですが、庭ができました。それまではプランター栽培も殆ど無く、、本当の初心者で一から始めています。子・・・(以下省略)
エントリーNO.RC140 ゆっきん。 さま (岩手県) エントリーNO.RC140 ゆっきん。 さま (岩手県) 1 円
売り切れ
バラの家 【バラ苗専門店】
コメント 今年の春からバラを育て始めた初心者です。^^ わからないことだらけですが、楽しみながら育てています。 てんちょのブログ、バラの家さんの掲示板&交流掲示板にとても助けられました。 これからも参考にさせていただきますね♪ 気になるバラがまだまだ沢山あります・・・セーブしつつ(たぶん)・・・お迎えしようと思っています♪ 写真1 コントドゥシャンボール 6月にてんちょの家から新でお迎えしました。 蕾も好き。開いた姿も好き。そのギャップがこれまた好き♪香りが変化するのもたまりません。(笑) 来年からの花が楽しみです♪ 写真2 オリヴィエローランジェ こちらもてんちょの家から大でお迎え♪  咲いてみたら、あらあら!絞りが出てるじゃないですか〜(ハート)  枝代わり???と思ったけど、次に咲いたのは・・・  絞りが出るかもしれないという楽しみが私を虜にしました。(笑) 写真3 サントゥール・・・(以下省略)
エントリーNO.RC049 澤水月 さま (東京都) エントリーNO.RC049 澤水月 さま (東京都) 1 円
売り切れ
バラの家 【バラ苗専門店】
エントリーNO.RC049 澤水月 さま (東京都) つる薔薇百花繚乱 つる薔薇はなるべく華やかで色がハッキリしたもの、多花の四季咲き、できれば香りのあるもの…をわがままに選んでいます。左から、オベリスクのテラコッタ少しとオベリスクのカクテル(雨の後でうらがえって白い花裏が見えてしまっています)、アーチの片側につるサハラ、奥のトレリスに這わせた小薔薇の薄ピンクがバレリーナ、右の赤がつるレッドミニモ。 薔薇の小径でお出迎え マンションの玄関に至るまでの外廊下(ポーチ)に、手前には椅子にミニバラ、中盤に修景薔薇、奥に行くに従いパティオからつる薔薇と背が高くなるように配置、主に多花性か房咲き、香りのあるものを選んでにぎやかに、家の玄関奥まで来ない人にも全ての薔薇が見渡せるよう心がけています。全部鉢植えなのでいつも咲いているものだけ連れて来られるのがありがたい。 品種:手前左のピンクがミニのファッ・・・(以下省略)
エントリーNO.RC101 Eichito さま (静岡県) エントリーNO.RC101 Eichito さま (静岡県) 1 円
売り切れ
バラの家 【バラ苗専門店】
エントリーNO.RC101 Eichito さま (静岡県) ピエールドロンサール 我が家の庭の主役です。 アンジェラ 惚れ惚れするような美しいピンクは誰もが喜んでくれます。 サンフレーア ハッとするような黄色で存在感抜群です。 私のバラ栽培ワンポイントアドバイス♪ 愛情をかけてあげればどんなバラでもきっと応えてくれます。 こちらはフェイバリット ローズ コンテスト』のエントリー作品になります。 美しい写真とバラへの想いや育て方など参考になるコメントをお楽しみください。 ※こちらは商品ではありません。ご購入はできませんのでご注意ください。
エントリーNO.RC047 Rosy さま (兵庫県) エントリーNO.RC047 Rosy さま (兵庫県) 1 円
売り切れ
バラの家 【バラ苗専門店】
エントリーNO.RC047 Rosy さま (兵庫県) ベランダガーデン 2階の3m×3.5mの物干し場をベランダに改造しローズガーデンにしました。全て鉢植えで30種のバラたちが元気に咲いてくれます。背後のラチスにつるバラを誘引し、その前にハイブリッドティ、シュラブ、フロリバンダ、最前列にミニバラと立体的に花が見えるようにしています。花たちとその甘い香りに包まれて夫婦ふたりでティタイムを楽しんでいます。冬の土替えの時期は大変です。  主な品種:ピエール ドウ ロンサール、ザ ファウン、ダブルデライト、レジェンド、ダブルデライト、ディオルサンス、エブタイド、ゴルデルゼ、薫乃、ブライダルピンク等々とミニバラ ガレージガーデン 1階玄関横のガレージです。道路に面しており、道行く人からよく見えるため、季節の草花を栽培して人の目を楽しませていますが、5月はローズガーデンになります。前面はパンジーやバ・・・(以下省略)
エントリーNO.RG035 plus garden さま (埼玉県) エントリーNO.RG035 plus garden さま (埼玉県) 1 円
売り切れ
バラの家 【バラ苗専門店】
フェイバリットガーデン部門 グランプリ   受賞者様よりお喜びのコメントを頂きました。 plus garden さま   このたびは大変素晴らしい賞をありがとうございます。締め切り間近のあわてての応募だったのでコメントも的外れのようになってしまい、まさかグランプリを頂けるなんて本当にびっくりで夢のようです。そしてと〜っても嬉しかったです! ただただバラが好きで、こつこつとバラの庭づくりをしてきました。バラのお世話をすることが私の喜びでもあり生きがいのようなものです。 これからもこれを励みに綺麗な花をたくさん咲かせてみたいです。 バラの家のスタッフの皆さん、選んで頂き本当にありがとうございました。 寒い中のお仕事大変だと思いますが頑張って下さい! エントリーNO.RG035 plus garden さま (埼玉県) ガーデン全景 庭の前にあるカーポートから写しています。カーポートに誘引したポ・・・(以下省略)
エントリーNO.RC199 mi-tsu さま (群馬県) エントリーNO.RC199 mi-tsu さま (群馬県) 1 円
売り切れ
バラの家 【バラ苗専門店】
コメント バラに魅せられ作り始めて2年目です。 初めは、大きな花、花保ちの良いものを探していましたが今は、オールドローズ系が好きになりました。 写真1 ギィドゥモーパッサン オールドローズのように可愛い。花の色・形も好き 花保ちよく次々と咲きます。この写真は、外側の花弁が少し痛んでしまいましたが・・・ 写真2 シスターエリザベス このバラは、バラの家さん4株送料無料なので、本命のついでにプラスして購入したものですが、これがこれがとても可愛くて、香りもあるし、大好きになりました。 他にも期待しないで買った「うらら」も花つき抜群、花保ち良しで、とても気に入っています。 写真3 CL コンパッション 地植えにして1年目なので繰り返し咲きはあまり良くなかったのですが、 1番花の1房のこの見事さ、花の形も綺麗です。今年は樹勢もかなり大きくなったので、来年が楽しみです。 私のバラ栽培ワンポイントアドバ・・・(以下省略)
エントリーNO.RC107 ラッキー さま (山形県) エントリーNO.RC107 ラッキー さま (山形県) 1 円
売り切れ
バラの家 【バラ苗専門店】
エントリーNO.RC107 ラッキー さま (山形県) ボニカ‘82 バラを育てようと思ったとき、寒冷地・積雪地帯・半日蔭と条件があまりにも悪い・・・。 こんな土地でもボニカ‘82なら大丈夫かも?と思い、地植えしました。 殿堂入りしているバラだけあって、育てやすいうえに毎年たくさんの花をつけてくれます。 しかもとてもきれいに。半日蔭の我が家の庭を明るくしてくれます。私のお気に入りの一本です。 羽衣 とにかく丈夫です。新から育てたのですが、2年目にはもうたくさんの花をつけてくれました。 大輪で澄んだピンク色の花、剣弁高芯咲。「ほぼ無農薬でOK」との言葉どおり、 病害虫とは無縁のバラでした。「1000円ぽっきり」!とは信じられません。 我が家の白い外壁にアクセントを与えてくれています。 ウィリアムアンドキャサリン イングリッシュローズは大好きです。「白のイングリッシュローズが欲しい」と思っ・・・(以下省略)

61件〜80件(全37087件) 前の20件  次の20件  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  ・・・

Supported by 楽天ウェブサービス